シルバータイプのアドレス部分に、住所やメッセージを印刷してもらえませんか?また、個人での印刷は可能ですか?
郵便事業株式会社では、アドレスシール部分の印刷はできかねます。お客様がご購入後の切手シートの扱いについて、郵便事業株式会社が制限するものではありませんが、切手印面部分が汚損した場合は、切手として使用することはできませんので、ご注意ください。
商品概要
写真(画像) / デザイン
- どんな写真やイラストで申込めますか?
- 写真の被写体などの大きさで、注意する事はありますか?
- 写真またはデザインの色で、注意する事はありますか?
- 文字を入れる事は可能ですか?
- 画像ファイルのアップロードに失敗します
その他
- 以前、申込んだ画像などによって、追加作成をお願いする事はできますか?
- シルバータイプのアドレス部分に、住所やメッセージを印刷してもらえませんか?また、個人での印刷は可能ですか?
- 作成したフレーム切手は、転売してもいいのですか?
- 消印はどうして押印するのですか?
- 消印はどうしても避けられないのでしょうか?
- 送料はいくらかかりますか?
- 1件の申込みで複数のシート種類のフレーム切手を作成できますか?
- 複数の画像で申込みを行いましたが、発送を一つにまとめて送ってもらうことはできますか?
- 複数の画像で申込みを行い、合計シート数が6シート以上の購入となりましたが、送料無料になりますか?
- 使用できるクレジットカードの種類は?